top of page
facebook_1727795649726_7246900204832020784.jpg
Messenger_creation_25A9DA9E-0213-44B7-9375-29E4D1C024EA.jpeg
FB_IMG_1727795640492.jpg

古代の神々さまにふれる    まったりカフェ

わたしたちが生まれた日本というお国が、どんなに大きな愛を持って建国された稀有なる尊い国かということを伝えたい、そんな思いで2024年9月に出版された『神ものがたり 日本をつくった指導者たち』
日本語の四十八音や和歌、ひな祭りなど伝統行事のルーツ、指導者の心構え、逆境の乗り越え方まで触れられている縄文時代に生きていた先人から営々と受け継がれてきた文化や思想を、改めて知ることができるのは魅力であり、日本が本来の素晴らしさを取り戻す佳ききっかけとなります。何よりも、チャーミングなゆきさまやゲストの方々との自由な交流をまったりと楽しみませんか💖💖💖

2025年4月20日(日曜日)20時~ ゲスト 原島 琉理子先生
 

KJ9WbGKI_400x400.jpg

原島 琉理子先生
​妖精や天使、龍やユニコーンたちの世界を描く画家・イラストレータ。光のしずくに初ご出演です★★★

あいかわ ゆき さま

(ヴァンミーター有貴)

3歳半 でお空へ還った息子こうきに導かれて、1200年 近く出雲の神々様をお守りしている本家・中野神社とのご縁が復活しました。翻訳家をへて、現在は、縄文時代の指導者であられる日本の神々様の物語を書いています。朝廷寄りの歴史を中庸に戻し、本当の日本を取り戻すお手伝いができればと願っています☆

津田塾大学大学院 理学研究科博士課程終了(整数論専攻)。カナダクイーンズ大学交換留学

著書                               

『ソサノヲと出雲の女神たち~ホツマツタヱより』        

『ルナと光の天使』(挿絵:柴崎るり子)

 共に明窓出版

翻訳書

『前世(カルマ)占星術』 

『アロマセラピー』

 共に産調出版

Messenger_creation_F46D2170-1D35-42E3-AA

『神ものがたり 日本をつくった指導者たち』

神物語.png

文  あいかわゆきさま 
絵  丸山 恭平さま
​編集・解説 小野 秀夫さま


2024年9月11日
​宗雪舎刊  

ソサノヲ、兄のアマテル、セオリツ姫を筆頭とするアマテルの13人のお妃たち・・・全国の神社に祀られている「神々」は実に人間臭いドラマの主人公だった-- /カナダ在住、気鋭の童話作家あいかわ ゆきが、建国のリーダーたちの真実の姿を描いた、究極のヒューマンファンタジー! /注目度がここに来てアップしている超古代文献「ホツマツタヱ」に書かれた内容をベースにし、小学生でも楽しく読めて世界や日本のはじまりがわかるこの「神ものがたり」を読めば、より生き生きと歴史を思い描けるようになるはず /天の岩戸やヤマタノオロチ退治といった日本神話として有名なエピソードが、どんな背景のもとに起きたのか、理解が進む描写も光っている /日本語の四十八音や和歌、ひな祭りなど伝統行事のルーツ、指導者の心構え、逆境の乗り越え方まで触れられていて、縄文と呼ばれる時代に生きていた先人から営々と受け継がれてきた文化や思想を、改めて知ることができるのは魅力 /古代のヲシテ文字とは何かをイラスト付きで紹介 /こどもの視点が随所に取り入れられ、童心に思いが及ぶのも本書の特徴 /なじみのあの神社この神社が、どんな形で生まれ、現代まで続いてきたのか、想像する楽しみも生まれることだろう

<目次>

第一章 天地の始まり

第 二章 イサナギ・イサナミの物語

第三章 ソサノヲの物語

第四章 宗像三女神の物語

第五章 ヌナカワ姫の物語

第六章 国ゆずり

第七章 イワナガ姫の物語

Messenger_creation_B5D95354-76C1-43B6-AA13-90E53915676E.jpeg
Messenger_creation_9AD1FA43-988C-4234-BE2C-1760BA8A750C.jpeg
Messenger_creation_3171FDEC-0667-46D4-9D93-DB3DA18B8D60.jpeg
Messenger_creation_71B32365-92E6-49ED-82BA-8129DD2A34B2_edited.jpg

お問合せ・お申込み(ゆうちょ銀行振込ご希望の方)

 

メールアドレスが正確でないと、

当サイトからの返信がエラーになり送信できませんので再度のご確認をお願い申し上げます。

お申込み当日に必ず返信しておりますが、万が一届かない場合は恐れ入りますが、下記オンライン講座専用メールアドレスを若しくは電話にてご連絡下さいませ。

hitomi@nikkohikarinoshizuku.com

​080-9343-1188 (岡村ひとみ)

お問合せ・お申込み
(ゆうちょ銀行振込ご希望の方)

お申込みありがとうございます!

Paypal決済
ご希望の会は横にスライドすると表示されます

 

©nikkohikarinoshizuku.com. All rights reserved.

bottom of page